fc2ブログ

記事一覧

熊本9日目

先週の金曜日熊本から大阪に帰宅土曜日は買い物に行って、日曜日の夜高知に出発で今月曜日になります。高知出張は別ページで熊本は初め地震で怖かったですが、いざ行ってみると震度も1か2程度で、途中から夜もグッスリです震度3でも起きませんでした。現地で震度6や7を経験された方はトラウマになっていて怖いと思いますがそれ以外の人はなれるもんなんでしょうかねてか飛行機が一番怖い私が通るルートでは道が分断されて行けま...

続きを読む

熊本8日目

朝5時半に起きて出発の準備を済ませお風呂へこれがあるから頑張れます。正直出張経費とか結構大きいので、それだけプレッシャーは自分なりに凄いです毎回すごく緊張しますでも温泉に入る様になって、何故か分かりませんが不整脈は減ったし、ある程度眠れるようになったし本当に感謝しています実際温泉に寄るようになったのも、病気になって手術して入院してからなのでかなり療養になってると思いますこれだけ言っといたら誰かに見...

続きを読む

熊本7日目

北区でバイオレッサーを使用して頂いたところを訪問しました。トマトが終わって現在スイカを作っておられるのですが、何か凄く喜んで下さっていて有難い限りです。ウドンコ対策としてコートプラスを葉面散布して頂いていたので、他では結構ウドンコが出ているみたいですが、ここは全然出ていないそうですやっぱり防除って大事ですねー当初の目的であったトマトの土壌病に関しては最後までほとんど出ず、生育も良かったそうで一安心...

続きを読む

熊本6日目

熊本出張7日目やばい、仕事のブログにも関わらず、全く仕事の事書いてない八代の依頼されたとあるハウスここを何とかしなければならない。圃場自体元々かなり難しい場所青枯れ対策で去年バイオレッサーを使用して貰ったところなどは概ね好調で、お陰様で次作分の注文も頂け順調なのですが、この写真の塩基…と言っても硝酸態などではなくNaclの高濃度障害は結構大変ですでも期待して下さっている以上結果を出さなければ塩害で...

続きを読む

熊本5日目<2>

取りあえず折角なので、人吉で有名なショショショショーリューケン!!(松龍軒)さんへその後仕事を終え八代のホテルへここら辺りは毎日のように震度2はあるそうです。今日のお宿は八代市内のビジネスホテルです。熊本のホテルは基本どこも接客が素晴らしいです間違ってホテルのエレベーターじゃないエレベーターに乗ってしまい、開いたら厨房でした。部屋でも開けた瞬間広いやん!と言って姿見にぶつかりました。疲れているっぽ...

続きを読む